
『 定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本 弾き語りからソロウクレレまで
30曲で30種類のテクニックが身に付く(CD付)』(リットーミュージック)に連動した動画、
練習譜例付きブログになります。
各項目をクリックするとFC2ブログの記事に飛びます。
YouTubeの動画のみの再生リストはコチラ
第1章 メロディを弾くための基本テクニック
LESSON 01 メロディを弾いてみよう
■かえるの合唱の単音バージョン、和音バージョン2小節ずつ交互に弾く!
LESSON 02 「ドレミファソラシド」を覚える
LESSON 03 運指をスムーズに行う方法 1
LESSON 04 リズムを上手に取るコツ
LESSON 05 運指をスムーズに行う方法 2
LESSON 06 人差し指と親指でメロディ弾き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第2章 コードを弾くための基本テクニック
LESSON 07 「コード」を弾いてみよう
LESSON 08 「小セーハ」と「大セーハ」
LESSON 09 「空ストローク」と「シンコペーション」
LESSON 10 「シャッフル」のリズムでキメる
LESSON 11 横にずらすと違うコードになる
LESSON 12 「アルペジオ」でコード演奏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第3章 ソロウクレレのための基本テクニック
LESSON 13 初めてのソロウクレレ!
LESSON 14 「人差し指ストローク」で伴奏
■親指ピッキングと人差し指ストロークの切り替えをマスターする!
LESSON 15 「親指ストローク」で伴奏
LESSON 16 「アルペジオ」を交えたソロウクレレ
LESSON 17 「ハイポジション」を使った演奏
LESSON 18 「オブリガート」で華やかに
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第4章 ソロウクレレが楽しくなる中級テクニック
LESSON 19 「ハンマリング」と「プリング」で音をつなげる
LESSON 20 「グリッサンド」でメロディを彩る
LESSON 21 ウクレレを歌のように聴かせる「ビブラート」
LESSON 22 「スタッカート」でメリハリを出そう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第5章 リズムに強くなる中級テクニック
LESSON 23 「16 ビート」のストロークに挑戦!
LESSON 24 「4本指」ならではのリズムでコード伴奏
LESSON 25 「ブラッシング」と「ミュート・ストローク」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第6章 ソロウクレレのための上級テクニック
LESSON 26 はじめての「ジャカソロ」に挑戦!
LESSON 27 特殊な奏法を入れたジャカソロ
LESSON 28 3本指でのアルペジオ
LESSON 29 「ハーモニクス」できらびやかに
LESSON 30 魅惑の「トレモロ」奏法
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ご質問があればメールにてご連絡ください!