■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (CD2枚付)』
が重版されました!ありがとうございます!
これで第8版になります。

表紙は変わらず、、、長く愛されて嬉しいです^_^

2017.3.3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 別冊ローリングココナッツ(2017冬)にインタビュー掲載していただきました!
『定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本』の製作のきっかけや意図についてお話しさせていただきました!ぜひ!ローリングココナッツはこちら!

2017.01.01
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本 弾き語りからソロウクレレまで
30曲で30種類のテクニックが身に付く(CD付)
が重版されました!ありがとうございます!
ウクレレのテクニックを楽しく学べる本として長く愛されれば嬉しいです。

2016.11.14
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (CD2枚付)』
が重版されました!ありがとうございます!

これで第7版になりました!
長く皆様に愛される本となってうれしいです(^ ^)
2016.6.25
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■定番曲を弾きながらウクレレがグングンうまくなる本 弾き語りからソロウクレレまで
30曲で30種類のテクニックが身に付く(CD付)
が発売となりました!

全144ページ!気合い入れて作りました^_^;
詳細はブログにて!こちら。
2016.6.23
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ウクレレマガジンに紹介されています!Ole’o2ndウクレレCD『-ukulele-』

いつも可愛いイラストの表紙です。
1人見切れてる感が良いです。

“ハイセンスでオシャレ”いただきました!嬉しいです〜
ウクレレマガジン共々CDの方も是非よろしくお願い致します!
2015.12.8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Ole’o2ndウクレレCD『-ukulele-』完成!

詳細はこちら!
2015.8.7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (CD2枚付)』
が増刷されました!ありがとうございます!

これで第5版になりました!
本当にありがとうございます!
ちなみに韓国版も増刷されているそうです。
引き続きよろしくお願いします!
2015.7.15
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ハワイスタイルno.40に『Aloha』発売記念イベント掲載!

ハワイスタイルno.40
Best of Best... という特集の通り、
ハワイの情報満載!かなり分厚い。

今回は記念号でカレンダーまでついてます!
Ole’oはこんな感じで紹介されています。

是非チェックしてみて下さい!
2014.12.27
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『Aloha』ウクレレマガジンvol.12に紹介されています!


ぜひチェックしてみて下さい!
他にも勝さんや富永さんの楽譜や
楽器情報も豊富です!
2014.12.12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (CD2枚付)』
が増刷されました!ありがとうございます。

今回で第4版になりました。

プロフィールに「Aloha」の事を追加してもらいました!
引き続きよろしくお願い致します!
本書に関する質問も随時受け付けています。
2014.11.14
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 2(CD2枚付)』
の韓国版が出版される事になりました!
本当にありがとうございます。

なんとも潔い表紙、、、
今回は赤なので韓国っぽさがありますね。

プロフィールです。
全く読めません。
名前の読みは向こうでもサトウマサヤなのかな?

浜辺の歌です!
タイトルが二文字になってますね。
ちなみに韓国では左手は1234と数字でとっているみたいです。
なのでタブ譜の下にさらに数字があります。
これ慣れないと混乱しそうですね。
2014.10.04
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 2(CD2枚付)』
を宮脇先生のブログに取り上げて頂きました!
ありがとうございます!
2014.813
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (CD2枚付)』
が増刷されました!ありがとうございます。

第3版になりました!
2014.0528
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本 (CD2枚付)』
の第二弾が発売となりました!
第一弾同様、初級者の方が最初からソロウクレレが楽しめる構成に
なっています。是非チェックしてみて下さい!

詳しくは→こちら
2014.04.23
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付)』
と連動した動画連載の続きがアップされました。→こちら
2014.04.21
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付)
の韓国語版が出版されました!
本当にありがたい事です。

やや違う装丁。意外にも地味になりました。

中身。
まったく読めません!

名前もハングルです。まったく読めません。
韓国に行った際には是非チェックしてみて下さい。
2013.11.20
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付)が
増刷されました!ありがたいことです。

第2版になりました。

表紙は変わっていません!
引き続きよろしくお願い致します。
2013.10.26
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ウクレレフリーマガジンのローリングココナッツ別冊号に
ウクレレ本が紹介されています!
ぜひチェックしてみて下さい。一部楽器屋さんにて手に入ります。
詳細はこちら

2013.0806
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■リットーミュージックさんにて9月2日までウクレレフェアが行われています!
うまくいけばカマカのウクレレが当たります!
是非よろしくお願い致します。
2013.0703
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ヤマハ銀座の楽譜売り場にてウクレレフェアとして
『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付)』が
ラインナップされています!
2013.06.26
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■現代ギター2013年7月号に『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付)』が小さく紹介されました!新刊案内というコーナーです。
現代ギター7月号はこちら
2013.06.21
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■リットーミュージックのRandoMというサイトで
『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付)』と
連動した動画連載がスタートしました!
毎週水曜日に1曲ずつアップし、3ヶ月程続く予定です。→こちら
2013.06.12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■エレキ教則会のカリスマ、宮脇先生のブログに紹介して頂きました!
憔悴しきった表情で登場しています。
2013.05.08
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■リットーさんのフリーマガジン、RandoMの
ARABAKI特別号に本の一部が紹介されています!
2013.04.27
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ウクレレの教則本ついに完成しました!
『3ステップ方式でソロウクレレを誰でも弾けるようになる本(CD2枚付)』
(リットーミュージック出版)です。
Amazonやリットーさんのサイトでも購入できます。
以下リンクです。
・アマゾン
2013.04.18
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー